2017GWスペシャル講座「はじめての算命学」おかげさまで無事に終了しました。ご参加くださったみなさま、ご関心をお寄せくださったみなさま、まことにありがとうございました。
いやーーー…本当に最初はひやひやでした。はじめての平日夜。連休前。最初はパワフルお姐さまがお申し込みくださった以来、まるっきりお問い合わせもお申し込みもなくてしーーーーんとしていて、もう今回はもうダメかもしれないと思っていました。(5月スタートの基礎講座も同じく)
要するにわたしのやってることはみなさんの需要には合ってない、こんなブログは誰もご覧下さってなくて、ご覧下さっても面白くないと思ってるに違いない…orz とかなり凹んでいました。うん。本当です(ガチマジ)
そんな中でも、だんだんお申し込みが増えて、いろんなリアクションをいただけるようになって、ようやく「やれるかも♪がんばらなくっちゃ♪」とふたたびやる気が召喚されてきた、というわけで、気合を入れ直して準備に勤しみました。
明日の講座準備中☆なんと全員が鳳閣星or調舒星をお持ちで、2つ3つの方も多数だけでなく、従星も同じ星を複数の偏り型の方多数!個性あふれるメンバーでの賑やかな会になると予想っo(^o^)o https://t.co/DCbRZHEIte
— 天海 玉紀 (@tamaki_deluxe) 2017年5月1日
事前準備として、一枚ずつの鑑定シートに参加者さんの命式を書き込んで色をつけていきます。今回は特に「はじめまして」の方が多かったので、いったいどんな方かな〜?と期待と想像が膨らむ楽しいひとときです。
準備してみたところ、鳳閣星と調舒星を複数お持ちの方が多数でいらっしゃいました。なるほど。これはおもしろい♪ これまでとは違った曜日時間帯で設定したこともあり、これまでにはなかった展開が予想されます。
今夜19時より「はじめての算命学」開催。
まったく同じ構成のまったく同じ内容を毎回同じように喋ることが出来ません。すべては一発勝負☆というわけで、きょうの参加者のみなさまの命式ときょうそのもののデータを眺めながら、きょうの構成考え中。人生はライブだ。 pic.twitter.com/OmfdQp5yJT
— 天海 玉紀 (@tamaki_deluxe) 2017年5月2日
これまでは、わりと部分的にテーマを限定してお話することが多かったのですが、今回は思い切ってモリモリに全体を網羅してみようと考えました。(いつもいきあたりばったりでやってるように見えると思いますが、いちおう全体の構成と隠しテーマは毎回きっちり考えてます。まぁそのとおりにいかないことばかりなのですが…^^;;;)
今夜の「はじめての算命学」は、ホーカクチョージョ満載のみなさまのおかげで、笑い大盛りで和やかに終了いたしました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。大盛り過ぎました?「赤は笑い。赤は楽しさ」今宵はこれだけでおっけーです٩( ‘ω’ )و
— 天海 玉紀 (@tamaki_deluxe) 2017年5月2日
はい。おかげさまで、みなさまがものすごーーーくノリが良かったおかげで、わたしもふだんより本性をあらわにして(スミマセン…)笑い声が絶えない2時間となりました。そんなわけで当初の予定より、かなり詰めましたし内容をたくさん盛り付けました。お話ししたことをぜんぶ覚える必要はまったくありませんし、あの場でお話ししたことを全て理解する必要はありません。(そんなことができる奇特な方は「基礎講座」なんて不要で〜す)
とにかく「赤は笑い。赤は元気!赤は楽しむ。赤は伝える」このあたりがこの日のメインテーマでした。「はい!」「はい!」と質問や意見が飛び交う活発な会でしたね。みなさまの積極的なご参加、ほんとうにありがとうございました。
今日はありがとうございました✨ 楽しかったです~。3日は5時起床だけど(笑)思いきって行ってよかったです\(^^)/ https://t.co/BXmsRkwPy9
— まさこ (@masako52222) 2017年5月2日
ご参加くださった禄存星人まさこさんから、ご感想いただきました。ありがとうございます。
実家に帰省中。 「面白そうだからコレ、習おうかしら!」と言って見せられたのが高木ブーが教えるウクレレ通信講座! こんなことを言い出す母は鳳閣調舒もち(笑) あ~、なんか最近こんなノリどこかで見たな…南阿佐ヶ谷方面で。
— まさこ (@masako52222) 2017年5月3日
うははは。お母様とっても素敵です♪(ん?南阿佐ケ谷?!んもーーー、まさこさんったら♪)
厳しいと思ってた母は、命式をみたら実は鳳閣調舒を持ってる赤い人だった。厳しい部分は東の牽牛のせいなのか…。そういえば、台所にあるカレンダーは楽しいスケジュールで真っ黒だ。
— まさこ (@masako52222) 2017年5月3日
なるほどなるほど。すでに「基礎講座」を修了されてらっしゃるまさこさん、さっそくこれまで学んだ知識を生かして分析なさっています。あってるあってる!
話の流れで算命学の話になり、てっきり全否定されるかと思ってたけど
「なにそれ!当たってる~!面白い!私も勉強しようかな!」
って、キャピってる反応に少々面食らうムスメ。— まさこ (@masako52222) 2017年5月3日
お母様、かっこいい〜♪素敵〜♪いいじゃんいいじゃん^^♪
算命は身近な人を観ると本当に面白い。
実地でわかるというか。
こんな意外なところにキャハー!(*≧∀≦*)な火の人がいて、この年になって母を見る目が少しかわったり。— まさこ (@masako52222) 2017年5月3日
ですね。星の名前や意味を暗記するだけでなく、実際の人を見てそこから推理したり、ああ!だからこの人はこうなんだ!という発見が増えてくると、がぜん勉強がおもしろくなってきます。「もっと知りたい。もっとわかりたい」「わかった!そうなんだ!」この楽しさやモチベーションがあれば、勉強はとてもたのしいです。
まさこさん、素敵なレポありがとうございました。ご参加のみなさまも、ありがとうございました!またそれぞれに、いろんな形でお目にかかれる機会を楽しみにしております^^
そんなわけで、おかげさまで「基礎講座」はあと2席となりました。(増席しませんので、迷ってらっしゃる方はお早めにご連絡ください)「はじめての算命学」から連続でお申し込みくださったみなさまも、まるっきり「はじめまして」の方々もエントリーくださっています。フレッシュな雰囲気になることと思いますので、この機会にぜひぜひご検討ください。
中級編の「天中殺」はぎりぎりまで受け付けます。先輩方に混じって一緒にお勉強なさってみたい方、我こそはと思われる方はぜひご連絡ください。
また、6月7月にはもうちょっと入門編寄りのライトバージョンを企画しておりますので、こちらもどうぞお楽しみに。ご案内は近日UPします。
いまこのレポ記事を書きつつ「はじめての」でブログ内を検索したら、こんな過去記事が出てきた。懐かしい!!!
わたしがはじめて自分で占いをしたときの話です。(はじめての占いは、白黒タロットだったんですなー。懐かしい)