ご予約・お問い合わせ

10/5 「じぶんだいじに」セルフマッサージ講座レポ

10月5日「セルフマッサージ講座」ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

「ウラナイ8 に、白鳥ともみあり!ってノリで、なんか新しいことやろーよ!」と、ともみ先生をお誘いして、8月の時点からあれこれ考え、あちこち下見に行き、ようやく実現した企画でした。

白鳥ともみ先生からのレポはこちら!


参考
【御礼】「自分だいじに」セルフマッサージ講座ウラナイ8

https://uranai8.jp/20191008-self-massage/

わたしが前半のハンドマッサージ→後半がともみ先生のヘッドマッサージ、という構成でお送りしました。ふだんの占い講座とはメンバーも雰囲気もだいぶ違ってて、とても新鮮でした。ご参加のみなさまに、心より御礼申し上げます。

はい。「マッサージは初めてです」と控えめにおっしゃっていたみなさまも、とてもセンスが良くて、微細な感覚や姿勢のコツをすぐにとらえていらっしゃいました。

これは本当に不思議なのですが、ともみ先生やわたしのように、果てしなくマッサージを繰り返して、実践の回数をこなしていると、押してるひとの側でその人のフォーム(姿勢)をみれば、だいたいどんな腕前でどんなかんじか、かなりの精度で想像がつくようになります。

実のところ、わたしの「ハンドマッサージ講座」は、自分のレパートリーの中でたぶんいちばん回数多くリピートしていて、毎回の再現性もいちばん高いのですが、今回は90分ということもあり、大幅に内容を変えてみました。

参加する前は占いとマッサージになんの関係があるの?と少々疑いを持っていたのですが、
お話をよく聞かせて頂くと(これは開運できる!)と確信できるような大切なお話ばかりでした。
肉体を観察しながら運を育てるという考え方も大切なんですね。

Nさん、ご参加&ご感想ありがとうございました。

占いワールドの住人のみなさまは、心のことはとても詳しくて繊細な感受性をおもちでも、うっかり肉体がお留守になりがちだったり、体を限界以上に酷使していたりするケースが多いようにお見受けします。

心で体をコントロールしようとしたり、体をまったく無視したり、わりと極端なケースもあって、どうやら「肉体と心は別」として扱っている人が多いように思うのです。

これからも「いま、ここ」にいる自分の肉体と心を繋いでいくひとつのツールとしてマッサージをお役立ていただければ嬉しいです。

また、わたしのこの講座、もともとは2012年あたりから何回か開催した「ハンドマッサージ手相風味」が土台になっているので、もう少し「手相」に近い内容に再度リニューアルしてもいいかもなーと思いました。

翡翠先生がご参加くださっていたので「手相」についての貴重なお話もお伺いすることができて、参加者のみなさまはとてもラッキーでしたね!翡翠先生の手相講座へのリクエストも多数!でしたので、実現できるといいな!わたしもたのしみです^^

 

マッサージを上手に効かせるためには、ひたすら強い力でどんどん押せばいいというわけではない、ということが、みなさまにも伝わったこととおもいます。

僕は最近自分の頭のツボをグイグイ押して自己流マッサージをしていたのですが、
たまき先生ともみ先生に「マッサージは力は入れないし押さないんだよ」と言われて、
お二人に軽くマッサージして貰ったら、自分でグイグイ押すのよりも、
はるかにジンワリと血行が良くなりハッキリとした感覚があるのです。
僕は最初その事に納得がいきませんでした。俺の方がパワーがあるんだぞ!と思いました。

なぜこんなに弱い力で血行が良くなるのか?最初は全然原理が分からなかったのですが、
最後についに理解させて頂きました。人体を解きほぐすには陰陽が必要なのですね。
ツボの位置を知っていたって実際の力の加え方を教えて貰わなければ意味が無かったのだと驚愕しました。
こんなに重要な事を教えてもらえる講座だとは夢にも思っていませんでした。

そうですね。特に男性は腕力があるので、ここぞとばかりにパワープレイに走る人が多いですが、それは逆効果だったりします。また、ツボマニア、みたいな人も世の中にはいらっしゃいますが、あまり厳格に「ここ」とこだわるよりも、適切な力加減や、適切な手の使い方のほうがだいじです。

特にテンポとリズム、緩急がとてもだいじです。「手を離した時に感じる、じわっとくる味わい」そこをぜひ練習してみてください。

ふふふ。前半のクライマックスはこんな感じです。あくまで、健康と美容のためのトレーニングであって、怪しい集団ではありません!きっぱり。

体の感覚の世界には、実に複雑で豊かな味わいがあります。目に見えない世界、とはまた少し違った味わいでしょう。訓練によって、精度をあげたり、可能性を広げられる分野です。

どんなに素敵なことを夢見ていても、どんなに知識がたくさんあっても、せっかく現実にこのからだで生まれてきたからには、ましてや何の不自由もなく健康だったらなおさら、自分自身のこのからだでなにかを体験して、成してこそ、とおもいます。

ということで、テクニカルなことは、文章ではぜんぜんお伝えできませんが、ウラナイ8では、白鳥ともみ先生を中心に、体や健康についてのワークショップなど、これからもまた開催してまいります。ぜひ次の機会もお楽しみに!