5/21追記
2回目以降からの参加も受け付けます。5.000円/回で都度払い。陰陽五行の基礎知識がある方に限ります。(再受講の方は、テキストをお持ちください。2.000円/回)
算命学基礎講座・平日コース(2H×4コマ)
以前から、中野トナカイでの講座や、個人レッスンなどでお話してきた基礎部分をまとめたテキストを元に、2016年秋から開催している定番講座、おかげさまで今回で第6期目になります。
2019年
1回目 5月21日(火)11:00-13:00(終了)
2回目 5月28日(火)11:00-13:00(終了)
3回目 6月04日(火)11:00-13:00
4回目 6月11日(火)11:00-13:00
単回参加は、5.000円(テキスト付)です。再受講の方はテキスト持参の場合2.000円で承ります。
お問い合わせ・お申し込み →★
定員:8名
場所:トナカイノニカイ(南阿佐ヶ谷ウラナイトナカイ2F) →★
料金:14.000円(4回分)(受付終了)
※ 初回に現金でお支払いください。コース開始後の払い戻しはできません。ご欠席の回については音声データをお渡しします。(補講は別料金)
すべての基本になる陰陽五行のしくみと、十干と十二支の基礎を学びます。そのうえで、算命学特有の命式(人体星図)を暦から手書きで作成できるようになることをめざします。この部分が、この先のすべての土台になる大変重要な内容です。
このたび2019年7月のウラナイトナカイ閉店を前に、この場所でこの価格では最後の開催となりますので、みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
※ 土日版は8月「夏期講習」や「日曜4回」などを企画中ですので、今しばらくお待ちください。
お問い合わせ・お申し込み →★
算命学基礎講座・平日コース(2019年初夏)
<内容予定>
01 陰陽とは(陰陽のバランスと秩序)
02 五行とは(五種類の性質と分類)
03 十干とは(五行×陰陽)
04 十二支とは(季節と時間の巡り、生命の消長)
05 五行の相生(そうせい)、相剋(そうこく)
06 六十干支とは
07 暦の基礎知識
08 生年月日を干支暦であらわす
09 蔵干とは
10 人体星図の算出法1(十二大従星の仕組みと意味)
11 人体星図の算出法2(十大主星の仕組みと意味)
12 まとめと実践
※ 全体の様子と進行状況により、順序は前後します。
※ オリジナルテキスト付(全22ページ)
お問い合わせ・お申し込み →★
占いの勉強は、自転車や水泳のような「慣れてコツをつかむ」運動や、語学の勉強と似ています。最初にどうしても覚えなければならないルールや知識がありますが、そこをぐっと頑張って、繰り返し繰り返し続けているうちに、だんだん確実に身についていきます。
ただ、そのプロセスをもどかしく感じて、その関門である「初心者の壁」をクリアしないまま先に行こうとすると、挫折してしまう人も少なくないのがとても残念なことです。
グループ講座の最大のメリットは、自分ひとりでは破ることが難しい「初心者の壁」に同じ目的の仲間といっしょにチャレンジできることであり、自分とはまったく違った存在のナマの声を聞けることです。
これまですでに「自分をもっとよく知りたい」「周りの人を理解する手がかりにしたい」「人間関係を円滑にしたい」「親子関係に役立てたい」など、プロ志望以外の方も、たくさんおいでになられています。
過去の基礎講座レポなどたーーーくさんありますので、ぜひこちらも併せてご覧ください。
お問い合わせ・お申し込み →★
この基礎講座から連続しての予定はこちらです。(すでに十大主星の算出ができる方は、この「十大主星」からのご参加も歓迎します)
6/27, 7/4, 7/11(木)11:00-13:00 @トナカイノニカイ
「十大主星」(全3回)第4期
6月下旬「算命学の命式をマニュアルで書いてみよう」
4月にご好評いただいた「マニュアルで書いてみよう」も企画中です。よろしくお願いいたします。